2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 2023年12月15日(金) オンラインで「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を開催します!【申込締切:12月10日】 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、「聴覚障害者のある社会人のための情報交換会」を開催します。 第4回目のメインテーマは「職場で使えている?使えていない?音声認識アプリ」です。グループトーク形式にて参加者同士で […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 【聴覚障害学生対象】「就職活動応援セミナー」のご案内 当事業では、聴覚障害学生が自らの進路を積極的に選択できるための情報や機会の提供、就職後の負担を低減するための職場環境設定の提案、大学卒業後も学び続けられる場の整備などを通じて、聴覚障害者のキャリア支援を行っております。 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 2023年10月20日(金) オンラインで「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を開催します!【申込締切:10月13日】 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、「聴覚障害者のある社会人のための情報交換会」を開催します。 第3回目のメインテーマは「ろう・難聴女性のワーク・ライフ・バランスを考える 」で、女性限定にて開催します。 ゲス […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 「ビジネスマネジメントの基礎講座」のご案内 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、聴覚障害のある社会人の方々のキャリアサポートを目的とした各種講座を開催しております。 今回ご案内するのは「ビジネスマネジメントの基礎講座」です。 ビジネスマネジャー検定の試験 […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 「応用情報技術者試験対策講座」のご案内 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、聴覚障害のある社会人の方々のキャリアサポートを目的とした各種講座を開催しております。 今回ご案内する講座は「応用情報技術者試験対策講座」です。 情報技術に関する最新トピッ […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 2023年7月28日(金) オンラインで「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を開催します!【申込締切:7月24日】 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、「聴覚障害者のある社会人のための情報交換会」を開催します。 第2回目のメインテーマは「どうやったら同僚に理解してもらえるの?! 」です。ゲストによる話題提供「私と会社と手話 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 「TOEIC試験対策講座」のご案内 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、聴覚障害のある社会人の方々のキャリアサポートを目的とした各種講座を開催しております。 今回ご案内する講座は「TOEIC試験対策講座」です。 リーディングパートのうち、50% […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2023年度) 2023年6月24日(土) オンラインで「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を開催します!【申込締切:6月20日】 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、「聴覚障害者のある社会人のための情報交換会」を開催します。 第1回の今回のテーマは「新型コロナ5類移行による働き方の変化について」です。グループトーク形式にて参加者同士で語 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2022年度) 3月25日(土)「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を開催します! 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により、以下の通り「聴覚障害のある社会人のための情報交換会」を行います。当イベントは、働く上での工夫や悩みなどについて、ざっくばらんに”語り”ながら情報交換で […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 広報 担当 イベント・セミナー情報(2022年度) 【大学等教職員対象】聴覚障害学生のキャリア支援に関する情報交換会のご案内 当事業の一環として、筑波技術大学の主催により「大学等の高等教育機関における聴覚障害学生のキャリア支援に関する情報交換会」を、オンラインで以下の通り開催する運びとなりました。 大学卒業後の聴覚障害のある社会人の就労上の課題 […]